概要

このページは、CoderDojoの運営のための資料室です。
ワークショップ運営用の資料であると同時に、学習資料にもなればと思って作成しました。
内容は各種参考文献を基に、独自に再構成しています。
問題集は、色々な方法を試してみて欲しいことと、友達同士で考えながら取り組んで欲しいという意図があるので解答を用意していません

独習ないしCoderDojo以外のプログラミングワークショップでもご活用頂けたら幸いです。
CC-BYで公開しているので営利目的での利用も全く問題ありませんが、折角ならフィードバックを頂きたい所存です。

また、これらはGitHubで公開しており、pull requestを歓迎しています(直通リンク)。
追加で参加者用の課題を作成する場合は、_sample.html をテンプレート代わりに活用して頂けると幸いです。

配付資料など(小平道場)

小平道場で参加者に配付している資料は、基本的にGoogleDriveで公開しています。
必要に応じてこちらの公開ページからダウンロードしてお使い頂けたらと思います。

ニンジャ向け

保護者向け

メンター、ボランティア向け

学習資料一覧

Scratch

はじめに

問題集

  1. 猫逃げ ←超基本
  2. 猫叩き ←基本
  3. シューティングゲーム ←基本を理解してから
  4. ブロック崩し ←基本を理解してから

そのほかの学習用資料

  1. Scratchカード←ブロックの使い方を見よう見まねで練習したいときに。(※外部リンク)
  2. 小平DojoのScratchユーザページ
    サンプルとニンジャやメンターの作品を公開しています。

運営資料

  1. 猫歩き・猫逃げ ワークショップ資料
  2. 猫叩き ワークショップ資料
  3. シューティングゲーム
  4. ブロック崩し
  5. Scratch Tastic ←具体的なカリキュラムなど(外部サイト)

参考作品(Scratchプロジェクト)

  1. やさしいサンプル集(Scratch Studio)ねこ歩き、ねこ逃げ、ねこ叩き etc.
  2. Flappy Birds
  3. Super Mario Bros (version 9)

ScratchJr

(準備中)

Blockly(Blockly Games)

Viscuit

(準備中)

lightbot(Hour of code版)

説明の邦訳

(準備中)

参考資料

※類似のゲームにRun Marcoがある。

App Inventor

(準備中)

HTML(5)/CSS(3)

HTML

(準備中)

運営資料

(準備中)

  1. Dojo Sushi
  2. DojoGame

引用および参考文献

更新履歴